BLOG

てててーんてんてんてんてーんてててーてててててってー


私がドラクエⅩⅠをプレイした感想をだらだら綴るだけの記事です。


まず冒険の書をつくります!



で、なんかオープニングから感動で涙目なんですが…


めっちゃ映像綺麗やん。やばい…(語彙力)


ひとりで高揚する私。


いい大人がはしゃいでいても仕方ない…ここはひとまず落ち着こう。


16歳の誕生日を迎えた主人公。と幼馴染。


って可愛くない?!

エマ。純粋でかわええ子や…


上目遣いとか狙ってる。こいつはエロいぞ。


ヒロインか?ビアンカ枠か?と思いながらも…エマとの時間も束の間。


勇者である主人公は16歳の誕生日を機に自分の使命?を確かめに村を出るのでした。



で、はるばる会いに行った国(名前忘れた)の王様に「勇者は魔王?と表裏一体だから牢屋に入れろ!」的なことを言われ訳のわからぬまま投獄される。


そこで会うのです、一人目の仲間に。


で、なんなのこの人、カミュって言うの




…めっちゃカッコいいんですけど。



なんで盗賊なのにこんな綺麗な顔してんですか。



主人公も美少年よね。王子様系。


って本物の王子様なんだけどね…


あのサラッサラな髪いい、絶対いい匂いする。



カミュにはジバンシーのπあたりの香水をつけてほしい。ってなんの話じゃい。


こんな美少年二人が堂々と街の真ん中歩けばそりゃ目立つわ…


でストーリーに戻ると二人で仲良く脱獄。
なぜか勇者様に運命を感じてしまったカミュはそこで仲間になります。


めでたしめでたし。


しばらくカミュとの二人旅。るんるん。


れんけいって技があるのね。ひゅーじょん!なんて…



主人公とカミュの連携技萌えるわぁ。



問題の蒸し風呂のシーンもなかなか。


半裸じゃないのが惜しいですけどお陰で鼻血を出さずに済みました。


りんは私の名前だったりそうじゃなかったり。


だいたいゲームの名前はりんにしてますのでご了承下さい。



…面倒なのでカミュ以外は端折って話しますね(笑)


このあと魔法が使えるベロニカ、セーニャ、オカマのS15シルビア、まさかの祖父ロウ、マルティナ姫が仲間になります。



この中だったらマルティナがお気に入り。


主人公がグレイグに追い詰められて崖から落ちるところをマルティナが追って主人公の頭を抱きかかえるシーンが萌えました。


この瞬間マルティナは絶対戦闘メンバーに入れようと思いました。


お色気要があるのも好き。マルティナにはえっろい衣装を着せたいなぁ。


あとドラクエⅩⅠはシリーズの曲をちょくちょく使ってていいなって思います。



船の曲はⅣと同じですね。
Ⅳの船の曲好きなのでまた聴けて嬉しいです。


武闘の大会で流れてた曲もⅣの戦闘の曲だった。


あとⅦで聴いた曲も流れてたなぁ。


新しい中で昔のドラクエの懐かしさを感じられるのがいいね。


個人的にはフィールドの曲がもうちょっと落ち着いててもいいと思う。



あと鍛冶が少しダルい(笑)
トントンカンカンするのがね…


Ⅷの錬金釜とかあのあたりの素材をぶち込んで待つだけの単純なやつでよかった(笑)



今レベル26かそこら辺なんだけどそろそろセーニャあたりベホマラー覚えないかな…



今回は時間をかけて楽しみたいので攻略サイトは見ないで頑張ってます。



次回に続く。

久々にこっちで更新。


タイトル通り、今更ですがPS4を買いました。


proじゃなくてCUH-2000シリーズのほう。


だってお金ないんだもん(´・ω・`)


PS3は持ってるんですよ。


4を買ったのは他でもないドラクエⅩⅠをプレイするため。



スマホのアプリでドラクエⅣをプレイしてたらちゃんとテレビの画面でゲームをしたくなったのです。


その結果ドラクエⅩⅠを買おう!となりました。
自分でも何故だが…(笑)


まあ買うと決めたらわたしは早いです。
即ポチる。ほんと良くない癖。



ということで、じゃーん。

スキンシールもちゃんと買いました。


桜内カラーを意識してピンクです。



早速プレイだよ!


次の記事に続きます。

なんだかんだで間が開いた投稿になってしまった。


今日はμ’sの二推しの小泉花陽の誕生日ということなので、


まずスクフェス。

いや、難易度10難しい…。


ポンコツなのでコンボCもいきません。とほほ(;´д`)


ACフェスも孤独なHeavenが追加されているとのことだったので。

告白日和のジャケットほんと好きなんですよね。


ちんほんと可愛いぞ。

しかし収穫はなぜか東條女神が出まくりました。


HRが出たのでよし( ˘ω˘)



とにかくおめでとちん♡


かよちんづくしの一日でした♡

なんとなくOwndはじめてみたけど、

アニメ系の投稿ってなんか違和感があるよね。


アメブロをラブライブネタ用にすればよかったのかそうか。


今日の話題はスクフェスアーケード~。


先週の水曜にAqoursが参戦と聞いたのでその日にゲーセンに行ってきた。


うお、ほんとにAqoursだ。


CG可愛すぎなぁ。

私は梨子ちゃん推しなので迷いなく梨子ちゃんを選択。


曲は君ここ、青ジャン、zero to oneの3曲。


全部の曲を遊んできました♪


いやぁ、みんな可愛すぎ。

きちんと梨子ちゃんのMRをゲットしますた。


μ’sもListen to my Heartが追加されたりしていたのでプレイしてきました。


で、収穫~。 

HRげっとし放題♡


たくさんお金使ったけどなんの( ˘ω˘)スヤァ


海未ちゃんもゲットできたのでわたしは幸せなのです。